シャンプーをやめたらニキビが改善!?思春期のカサカサを乗り越えた方法とは・・・

肌荒れ・肌トラブル解消

今回のインタビューは、思春期のニキビに悩み、頭皮のカサカサに悩み、とにかく乾燥肌で困っていた方のお話です。

名もなきライター
名もなきライター

多いですね、誰もが思春期ニキビに悩みます

 

○インタビュー相手 Nさん(24歳)

新聞部だったら高校生の時に、ニキビに悩まされ

Nさんは、高校2,3年生の頃、ニキビに悩み始めました。

当時は新聞部で、インドア生活。
でも、美にもちょっぴり関心があったので、ハトムギ化粧水や豆乳イソフラボンといった、プチプラかつ人気の高いスキンケアアイテムを愛用していたのだそう。

インタビュー相手
インタビュー相手

市販のお手頃価格のスキンケアを使っていました。

といいます。

  • 水分補給
  • ゴーヤの摂取
  • 睡眠時間を7時間に

など工夫しても、なかなか改善されない思春期ニキビ。

名もなきライター
名もなきライター

内側のホルモンバランスの乱れだからでしょうか…。

大学生になって運動を追加するも

そんなNさんは、きっと生活習慣に問題があるのではないかと考え、大学生になってからは心機一転、運動部に入ります。
週3日運動し、さらにお昼に週4日程度、任意で運動するという生活に変わりました。
しかし、ニキビは改善されなかったといいます。

さらに、頭皮のかゆみにも悩んでいたNさん。

インタビュー相手
インタビュー相手

頭をポリポリとひっかき、床に髪の毛を落としては、父親に気味悪がられていました・・・笑

とのこと。
そんなある日、Nさんのお父様が、かゆみ対策を授けてくれます。

インタビュー相手
インタビュー相手

湯シャンプーがいいらしいよって教えてくれたんです。

さっそく、実践してみたNさんでした。

湯シャンした結果は?

インタビュー相手
インタビュー相手

最初の3日は、どうしても髪がごわついたのでシャンプーはやめてリンスだけにしていました。

それからいろいろ工夫したんです。

シャンプーもやめる日をつくったり、塩シャンプーだけにしたりなど。

名もなきライター
名もなきライター

どうなったんですか?

インタビュー相手
インタビュー相手

5日間ほど湯シャンだけにして、シャンプーとリンスの回数を減らして。
すると、1ヶ月たったころから、髪の毛のかゆさが激減したんです。
そして、副作用っていうんでしょうか。ニキビもスッキリしました。

 

名もなきライター
名もなきライター

シャンプーをやめたらニキビがなくなった?かぶれていたのでしょうか?

インタビュー相手
インタビュー相手

当時、冬になりかける時期で、においがあるのでシャンプーをちょっとだけ回数増やしたのですが、一度キレイになったニキビはひどくなりませんでした

とのことでした。

不思議なシャンプーとニキビの関係です。

かぶれていたか、年齢的にホルモンバランスが整い、たまたまシャンプーをやめた時期と一致していたか…。

まとめ

名もなきライター
名もなきライター

これは、シャンプーとの因果関係があるかは不明ですが、ちゃんと洗い流してなかった可能性はありますね。

残るリンスやトリートメントで、肌にあわなかった可能性もあります。

 

シャンプーを復活してもニキビは治ったままということは、たまたま年齢的にホルモンバランスが整ったのではないでしょうか。

アースケアからのアドバイス

アースケア
アースケア

「誰もが悩む思春期ニキビ」
名もさんのおっしゃるとおり、思春期のホルモンバランスによるニキビは、避けて通れないといっても過言ではありません。

思春期に起こるホルモンバランスの乱れによって、皮脂分泌が過剰になること。肌が乾燥していると、毛穴に皮脂が詰まりやすくなり、ニキビへとつながりやすいこと。

 

これらは、成長に必要な体の働きですから自然なことであり、いずれは落ち着いていくものです。

ですから当然、私たち、アースケアのスキンケアアドバイザーも、思春期ニキビに悩んだ経験が。

 

自身の体験や、たくさんの方から伺う体験談から導き出したひとつの結論は、「思春期ニキビケアで大切なことは、悪化させないこと。そのためには、「適切な洗顔」と「保湿」「紫外線対策」の3つのケアが必要」だということです。

思春期ニキビのケア3つのポイント

  1. 肌のうるおいを守るために、皮脂を取り過ぎない洗顔料を使い、洗いすぎない
  2. ホルモンバランスにより崩れがちな、皮脂と水分のバランスを整えるために、きちんと肌を保湿する
  3. できたニキビを悪化させないために、紫外線カット効果のある日焼け止めを使う

 

この3つを基本のケアとして、できているニキビを悪化させないことををおすすめします。
Nさんの場合、睡眠時間の確保や生活習慣にも目を向けられたことはすばらしいですね。

 

だからこそ、

  • 運動部で週に3~4日汗をかいたことは、足りなかった水分を補い、肌の代謝機能を高めた
  • ホルモンバランスによる皮脂の分泌過剰が、年齢とともに落ち着いてきた
  • お湯だけで髪を洗ったことで、ニキビへのシャンプーによる刺激が軽減された

 

などもニキビができにくい肌づくりとして、良い影響を与えたのではないかと思います。

もしまだ頭皮のカサカサに悩んでいらっしゃるようであれば、ぜひ頭皮にも保湿を行ってみてください。

「頭皮にも使える」と明記されたコンディショナーやリンスを使ったり、保湿化粧品を塗るなど、頭皮へのケアもいくつか方法があります。

 

運動を屋外でされていらっしゃるならば、頭皮の紫外線対策もおすすめです。

フォローする
免責事項

当コンテンツは、インタビューのとおりに記事化をしております。 「インタビュイーが思う効果のあったスキンケア」を中心に記事化しておりますので、運営者が推奨するスキンケアと相反する内容も含まれております。 人の数だけ肌質があるので、同じケアを行っても効果の有無も少しずつ異なります。 その”少しの差”のヒントとなるものがある可能性を探るため、一切の編集を加えておりません。 ご自身の責任において、情報をご活用ください。

肌荒れ・肌トラブル解消
シェアする
名もなきライターをフォローする
ハダノリソウ